【ポケモンS・V 連載 第4回】「イダイナキバは玄人好みのポケモンかなぁ」

将棋の世界だけでなく、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の世界でもランクバトルで高みを目指す、香川愛生女流四段の不定期連載コラム「ポケモン強者(きょうしゃ)への道」
第4回となる今回はパラドックスポケモン「イダイナキバ」について語られています。

第4回「イダイナキバは玄人好みのポケモンかなぁ」

今回はイダイナキバについて考察していこうかなと思います。
前回は女流棋士の山口さんに結婚お祝いで色違いのコノヨザルをあげた話をしました。そのお返しに、なんと色違いのイダイナキバをもらってしまいました!
お名前は「ドスコイ」。(むしろテツノカイナっぽいような気も……?笑)

色違いのイダイナキバ「ドスコイ

▼前回のコラムはこちらをご覧ください。

ドスコイを最強にするべく、イダイナキバの強さを考える

古代のドンファンの姿と推察されるイダイナキバは、PVで紹介されたときから風格あるビジュアルがかっこよくて話題にもなりましたよね!

ずっと使ってみたかったポケモンだったので、今回はドスコイを最強にするべく、イダイナキバの強さについて考えていこうと思います。

ニンテンドードリーム2023年3月号付録「パルデア図鑑」より

①物理は強く、特殊は弱い。そして絶妙な素早さ。

イダイナキバ攻撃と防御が強みです。
どちらもビルドアップでさらに高めることも可能なので、生半可な物理アタッカーではイダイナキバには歯が立ちません。が、特防が低いのはちょっぴり気がかりです。弱点となっている6つのタイプ(ひこう、フェアリー、こおり、エスパー、くさ、みず)はどちらかといえば特殊アタッカーに多いタイプなので、対策しないと活躍の前にひんしにされてしまいます。

素早さは速くもなく、遅くもないという絶妙なラインなので、素早さをあげられる「ブーストエナジー」や「こだわりスカーフ」は人気の持ち物です。
他には特防を高めることができる「とつげきチョッキ」を持たせたり、いっそ物理に振り切って「こだわりハチマキ」というのもアリですよね!

タイプ相性表 ★:効果はばつぐん! △:効果はいまひとつ ー:効果がない 無印:通常の効果

②いろいろなタイプの高火力技が使える!

タイプはじめん・かくとう。
タイプ一致技では「ぶちかまし」と「インファイト」という、威力120の技を2つも習得します。防御と特防が下がるデメリットを気にするなら「じしん」にしてもいいですが、ロマンがありますよね〜。

そして、覚える技の範囲が広いのが魅力です!
もろはのずつき(いわ)」「メガホーン(むし)」「アイススピナー(こおり)」「はたきおとす(あく)」などなど。いずれもイダイナキバが苦手とするタイプに抜群を取れる技なので、奇襲をかけることもできそうですね!

さらには「ステルスロック」や「こうそくスピン」「ちょうはつ」などの補助系の技も使えるので、イダイナキバが何をしてくるか、相手はかなり想像しにくいのではと思います。
これでドンファンが覚える優秀な先制技の「こおりのつぶて」を覚えていれば……!

他のポケモンの技構成と相談しながら、自分専用にカスタマイズできる器用さが魅力です。しかし、どの型にするか迷うなあ。

③テラスタイプはいかに!?

では、どのテラスタイプにするのが良いのか。
まずシンプルなのはじめんかくとうにして、タイプ一致技の威力をさらに上げるという戦法ですよね。じめんとかくとうはお互いに弱点のタイプを補っていないので、そもそも1つのタイプにするだけで弱点を半分にできます。防御面もそれで十分という考え方もできそうですね。

弱点の補完という意味では、「はがねテラス」が最も有力。
なぜならば6つの弱点のうち、みず以外の5つをいまひとつにできるので、タイプ相性をがらっと変えることができるんです。新たに弱点となってしまうじめんかくとうほのおに関してですが、じめんかくとうは物理攻撃が多いので防御が高いイダイナキバはなんとかなりそうですし、ほのおはそもそもイダイナキバがじめんタイプなので、進んでイダイナキバの前にほのおタイプのポケモンは出てきにくいかなと思います。
とはいえ、はがねテラスは優秀なぶん、読まれやすい気もするので、注意が必要ですね。

総じてイダイナキバは玄人好みのポケモンかなあと思います。逆にいえば、自分なりにカスタマイズできるのは腕の見せ所ですよね! みなさんならイダイナキバをどんな型にして使いますか??

「攻める大和撫子」(※山口さんの将棋界での異名)からのプレゼントだし、やっぱり「こだわりハチマキ」がいいかなー!


香川先生は、ランクバトル上位を目指す配信をゲームチャンネルで行っています。そちらもお見逃しなく!


香川愛生(かがわ・まなお)
女流四段。2008年に中学3年生でプロ入りし、2013年に初タイトル「女流王将」を獲得。
ゲームの知識も豊富で、コラム、番組MC、作品へのCV・ゲスト出演など多方面で活躍中。
ポケモンは『金・銀』からのファンで、好きなタイプははがねタイプ。大好きなハッサムとランクバトル上位を目指している。YouTubeチャンネルは登録者20万人越え。
公式Twitter香川愛生 Manao Kagawa
公式Instagrammno_shogi
YouTubeチャンネル:「女流棋士・香川愛生チャンネル
YouTubeサブチャンネル:「香川愛生【ゲームチャンネル】

▼こちらの記事もお楽しみください

<商品情報>

■『ポケットモンスター スカーレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」
■『ポケットモンスター バイオレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」

発売日:2023年2月28日(火)より配信中
価格:各3,500円(税込)
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など 2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
販売形態:追加コンテンツ(ダウンロード版)
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)※本ソフトの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。
CERO:A
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
▶︎公式サイト
▶︎Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入

■ポケットモンスター
スカーレット・バイオレット

対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年11月18日
ジャンル:RPG
▶︎ 公式サイト
▶︎ Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入


©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

関連記事