『マリオvs.ドンキーコング』の紹介映像とTVCMが公開!体験版も配信中
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/240201-md-00.jpg)
2024年2月16日(金)に発売となる、パズルアクションゲーム『マリオvs.ドンキーコング』。発売まであと2週間に迫った今回、新たに紹介映像とTVCMが公開されました。いくつかのステージが遊べる体験版も配信されています。
紹介映像とTVCMを公開
パズルアクションってどんなゲーム?そんな内容がよくわかる、紹介映像が公開されました。
TVCMも公開されています。
ミニマリオを奪ったドンキーコングを追う、パズルアクションゲーム
新しく発売されたおもちゃ・ミニマリオに一目惚れしたドンキーコングはさっそくおもちゃ屋に行きますが、すでに売り切れ。それでも諦めきれないドンキーコングは工場を襲撃し、ミニマリオを奪ってしまいます。その現場に出くわしたマリオは、ミニマリオを取り戻すためドンキーコングを追いかけます!
本作は、ゴールまでの手順を考えて、しかけとアクションを駆使して進んでいくパズルアクションゲーム。「パズルステージ」では、ステージ内にあるカギを持ち、扉まで行くのが目的です。ステージ後半では、ステージ内のどこかに置かれたミニマリオを助けます。
各ワールドで6つの「パズルステージ」をクリアすると、「ミニマリオステージ」に挑戦。取り戻したミニマリオたちを上手く誘導し、おもちゃ箱へ運びます。敵に当たって壊さないように注意。
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/240201-md-06.jpg)
そして、いよいよドンキーコングとの対決。攻撃を避けながら、モノをぶつけて反撃しましょう。
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/240201-md-03.jpg)
本作は2004年にゲームボーイアドバンスで発売された『マリオvs.ドンキーコング』のリメイク作ですが、新たに2つのワールドが追加されました。これにより、全8ワールド、130種類以上のステージが待ち受けます。
初心者でも安心のサポート機能
本作では、新たに「カジュアルモード」が追加。制限時間が無く、ミスをしてもチェックポイントからやり直せるので、ゲームに慣れていない人も安心。もちろん、ゲームボーイアドバンス版同様の「クラシックモード」もあります。
また、2人で同時にプレイできるようになりました。難しいコースでも、2人で協力すれば突破できるかもしれませんね。
体験版を配信中
本日(2月1日)より、体験版を配信中。3つの「パズルステージ」と「ミニマリオステージ」が遊べるので、挑戦してみてください。
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/240201-md-07.jpg)
『マリオvs.ドンキーコング』は、Nintendo Switchにて2024年2月16日(金)に発売予定です。
<製品概要>
▼こちらの記事もお楽しみください
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2024/01/240117-mvsd-nuigurumi-00-300x300.jpg)
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2024/01/230111-mvsd-00i-300x300.jpg)
![](https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2023/09/230815-mvsd-00-300x300.jpg)
© Nintendo