『FEヒーローズ』超英雄召喚イベント「砂塵の傭兵たち」2025年1月17日16時より開催
iOS/Androidで展開中の『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の新イベント情報をお届けします。
超英雄召喚イベント「砂塵の傭兵たち」
今回のイベントでは、強い日差しに照らされて、ジャハナの祭りに参加する超英雄が大集合します。超英雄たちは本召喚イベント開催期間中に★5ピックアップで登場。さらに、超英雄たちが登場する外伝マップ「砂塵の傭兵たち」と期間限定ミッションも配信されます。
イベント開催期間:2025.1.17 16:00 ~ 2025.2.17 15:59
※最初の1回はオーブを消費せず英雄一人を召喚できます。
※フェーパスに加入されている方は、40回以上召喚してから召喚を終了すると、★5ピックアップされている英雄の中から1人選んで召喚できる「選んでもらえる召喚」が登場します。
※この召喚イベントでは、初期提供割合3%の「★4ピックアップ」枠が設定され、「熱砂の舞姫 テティス」は本枠からも登場します。
また次回の「戦渦の連戦+」では、累計スコア報酬として★5超英雄「傭兵砂丘を行く セーバー」も登場します。
では、「砂塵の傭兵たち」に登場する超英雄をさっそく見ていきましょう。
※画像は触ると拡大します。
意志を継ぐ双剣 マリカ
代表スキル:「寡黙な女傭兵の閃斧」
威力:16 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
【再移動(2)】を発動可能
自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4
自身を中心とした縦3列と横3列の後述の対象は、護り手を発動していないとき、戦闘中、2回攻撃
自身を中心とした縦3列と横3列に後述の対象がいるとき、戦闘中、自分は2回攻撃
(対象は、自軍内に支援を結んでいる相手がいる時は、支援相手、自軍内に支援を結んでいる相手がいないときは、自軍内で最も最大HPが高い味方(自分を除く))
自分から攻撃したとき、または、自身を中心とした縦3列と横3列に味方がいるとき、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自身を中心とした縦3列と横3列の味方の数×3+5だけ増加(最大14)、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、戦闘後、7回復
砂塵の傭兵団長 アイク
代表スキル:「砂塵貫く蒼き剛槍」
威力:16 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいるとき、自分と周囲2マス以内の味方の速さ、守備+6、「戦闘中、敵の追撃の速さ条件+10」、【見切り・パニック】を付与(1ターン)
周囲3マス以内に味方がいるとき、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が周囲3マス以内の味方の数×3+5だけ増加(最大14)、与えるダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、受けるダメージ-速さの20%(範囲奥義を除く)、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを◯◯%軽減」を半分無効(無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く)
砂漠に咲く剣舞 マリス
代表スキル:「砂塵に舞う曲刀」
威力:16 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
速さの差を比較するスキルの比較判定時、自身の速さ+7として判定
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいるとき、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6、【回避】、「弱化を無効」を付与(1ターン)
周囲3マス以内に味方がいるとき、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が神竜の花を自身に使用した回数によって最大+14上昇(使用回数が1回以上なら+14、0回なら+10)、敵の最初の攻撃前に自分の奥義発動カウント-2、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの25%、かつ、最初に受けた攻撃で軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+(その戦闘中のみ。軽減値はスキルによる軽減効果も含む)
周囲3マス以内に味方がいるとき、戦闘後、7回復
熱砂の舞姫 テティス
代表スキル:「ジャハナの暗器+」
威力:12 射程:2
速さの差を比較するスキルの比較判定時、自身の速さ+7として判定
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいるとき、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6、【回避】、「弱化を無効」を付与(1ターン)
周囲3マス以内に味方がいるとき、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、かつ最初に受けた攻撃で軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+(その戦闘中のみ。軽減値はスキルによる軽減効果も含む)
【暗器(7)】効果
<関連リンク>
▶︎『ファイアーエムブレム ヒーローズ』Xアカウント
▶︎「『ファイアーエムブレム』総合」Xアカウント
▼こちらの記事もお楽しみください
<商品概要>
©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS