Nintendo Switch 2 の発表が近づき、ソワソワの編集部です。
「編集後記」ではその月にあったことを振り返りつつ、取材や記事制作の裏話をお届けします。
編集後記:プレゼント企画も充実!花札大会もインディーも輝いていた3月
新ハードがお目見えし、ゲーム業界が注目するさなかですが…、
TBS「ラヴィット!」では「春休み直前! 家族で楽しめるNintendo Switch ソフト3選」という企画が放送され、編集長りふぁが協力、出演いたしました。
大勢の方に家族で遊べるゲームをお届けする番組企画に、任天堂メディアの立場からご協力とご一緒できましたこと幸いです! ご覧くださった皆様、ありがとうございました。
背後にニンドリも映ってましたよ! 読者の皆さんには、そんなところも楽しんでいただけたなら嬉しいです。
左からりふぁ、ゲーム芸人フジタさん、ファミ通.com三代川さん
どんなタイトルをお勧めしたかは、↓をご覧ください。
編集長・りふぁ
3月もあっというまに過ぎました。
3月…なんもしてないなぁ…虚無…こんな感情で編集後記を書くのか…!? と思いながら自分の行動を振り返ると…
2日:『ユニコーンオーバーロード』コンサート(錦糸町)🎁
7日:パラノマサイト ポップアップストア(錦糸町)初日内覧会🎁
8日:TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025(吉祥寺)🎁/「ストリートファイター6」公式世界大会「CAPCOM CUP 11」(両国国技館)
14日:ポケモンセンタートウホク(仙台)リニューアル初日訪問🎁
16日:小杉湯原宿「銭湯と花札」花札大会🎁
20日:TBS「ラヴィット!」放送(※事前収録)
22日:ヨカゼミュージアム&コンサート→アフターパーティー(京都)
23日:大カプコン展(大阪中之島美術館)
あららら、盛りだくさんではないですか!
ほかにも個人旅行で青森1泊したり、業界謎解き会があったり、過去お世話になったイラストレーターさんにお会いしたり…。
ポケモンセンタートウホクにて!朝から並んで行ってみたよ
それに伴い、始めたばかりの「編集長おみやげプレゼント🎁」企画も充実しました!
(ユニオバプレゼントはこれからです。すごいのが待ってます♪)
3月。花札からインディーゲームまで、実に盛りだくさんだったではないですか!
ひとつひとつを記事にすることはできませんでしたが、SNSをあわせてご覧いただけていれば幸いです。
楽しげなプレゼント画像はアシストパンダちゃん(仮)が作ってくれたよ!
ポケセントウホクの様子とプレゼントは、こあらさんが動画にしてくれたよ!
家族で楽しめるNintendo Switch ソフト3選
さてさて、「ラヴィット!」にてお勧めさせてもらった3本のタイトルとは!?
どれも大好きで超おすすめなので、こちらでも語らせてください。
『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』
パーティーゲームの定番!スゴロクは初心者と経験者とでも楽しめて、どんでん返しのバランスが秀逸!キャラクターの動きも超可愛くて、勝っても負けても楽しい雰囲気です。
『星のカービィ Wii デラックス』
4人同時にストーリーモードを進められる稀有なゲームの1本。初心者が一緒でも問題なく、わちゃわちゃ進められるのがまさしくカービィ!
『超おどる メイド イン ワリオ』
いい意味で、ばかばかしい!! 気兼ねしない仲間で、スカッと笑って楽しんでほしい!!
なおこれら3本とも、Switchにはすでに複数本のシリーズタイトルが出ており、上記は最新作となっています。Switchの息の長さに驚くとともに、最新作以外も間違いなく面白いという点も素晴らしいです。
…心残りは、疲れがたまっていたさなかで、テンション上げきれなかったことなのですが。
NDWにはインタビュー記事などもありますので、ぜひあわせてご覧ください!
2024.10.17
新作をみんなで遊んでみる!本作の特徴を紹介しつつ、 初見メンバーで真剣にわいわいプレイする姿をそのままお届けします。
発売日にさっそく遊ぶ!生配信
10月17日20時より配信しました。タイムシフト視聴が可能です。※編集部の手作り番組につき、進行や音声品質等の拙い点はご容赦ください
https://www.you...
2023.04.17
11年の時を経て、『星のカービィ Wii』がパワーアップして帰ってきた! 今回はハル研究所と任天堂の開発スタッフ計5名に登場していただき、本作に込めた思いをたっぷり語っていただきました。(ニンドリ2023年5月号掲載)
『星のカービィ Wii』をデラックスにするまでの道のり
インタビューに入る前に『星のカー...
2023.12.22
最高に盛り上がるワリオ様の最新作『超おどる メイド イン ワリオ』(以下『超おどる』)。ひとりでもみんなでも全身を使って大騒ぎできる“瞬間×体感アクション”の真髄を、開発を手掛けた任天堂とインテリジェントシステムズ(以下イズ)のスタッフの皆さんに直撃してきました。(ニンテンドードリーム2024年2月号収録...
編集部・サイ
私の3月の個人的な思い出は、『モンスターハンターワイルズ』で手当たり次第に狩りまくったり、香港のアクション映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」を鑑賞したりと、アグレッシブな記憶が多め。現在通っているジムにもサンドバッグが置いてあるのでボコスカ殴って運動したりと、フィジカルの値が増してきました。ふふ。
私は運動が大の苦手で絶対続かないと思っていたのに、無駄なお肉が落ちていくのがおもしろくて。見事にサボれなくなってしまいました。食生活にも気を遣っているので、今が一番健康かもしれません。自分のXアカウントのプロフィールを「お肉とお寿司が好き」じゃなくて「野菜だいすき」に変えないといけないかも。いや、でも全部好きだから、まだしばらくこのままで…!
『ストレイチルドレン』インタビュー!
先月の編集後記でも触れた『ストレイチルドレン』、ご縁があってインタビューをさせていただくことができました。
お話をうかがっている最中は驚きや笑いに包まれることも多かったですが、ゲームに対する真摯な気持ちや、遊んだことのあるすべての方たちへの感謝にあふれていた、そんな濃密で素敵な時間だったことをよく覚えています。
私はこの作品のファンですが、それ以上に編集者として「このゲームの楽しさを損なうことなく、どう魅力を伝えるか」を大切に考えながら、ていねいに作り上げました。『ストレイチルドレン』に出会った方々に届きますように、そう願っています!
ニンドリ5月号 CD付録の動画も作ったよ〜!
CD付録の時期になると「春だなぁ、あったかくなってきたんだなぁ」と感じます。今年も動画制作を担当いたしました。
動画を作りながらの音確認、耳が幸せなんですよね。こちらから試聴できますので、幸せになっちゃってください。もし気に入ったら買ってね!
3月のゲームニュース
3月20日は『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』が発売! Wii U版からの新要素・追加要素を含めたプレイレビュー記事はこちらからご覧ください。
2025.03.19
3月20日(木・祝)発売の『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』。今回、先行プレイする機会を得たので、Wii U版からの新要素・追加要素も含めてお伝えしていきます。(レビュアー:ニンドリ編集部ひろぽん)
やること盛りだくさん! 手が止められない圧倒的ボリューム
と言うか、あまりにハマ...
3月27日は『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』で追加拡張パック「シャイニングハイ」が登場しました。
2025.03.22
株式会社ポケモンは「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の新たな拡張パック「シャイニングハイ」が3月27日(木)に登場することを発表しました。
新たな拡張パックに「アルセウス」が登場!
3月27日(木)に配信される拡張パック「シャイニングハイ」は、『ポケットモンスター 赤・緑』『ポケット...
3月27日同日、Nintendo Switchソフトの情報をお届けする「Nintendo Direct 2025.3.27」が放送されました。
2025.03.28
任天堂は3月27日23時より放送した「Nintendo Direct 2025.3.27」において『メトロイドプライム4 ビヨンド』の続報を発表し、公式サイトを同時公開しました。
未知の惑星「ビューロス」を舞台に新たな物語が紡がれる
サムスの目の前に広がっていたのは、巨大な樹木を中心とした、新緑に覆われたジャングルでした。...
2025.03.28
任天堂は3月27日23時より放送した「Nintendo Direct 2025.3.27」において、『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』の続報を公開しました。これまで発表されている内容は下記の記事をご覧ください。
ミアレシティで毎夜行われる「ZAロワイヤル」
本作の舞台となるミアレシティでは、夜になると赤いホログラ...
2025.03.28
任天堂は3月27日23時より放送した「Nintendo Direct 2025.3.27」において『リズム天国 ミラクルスターズ』をNintendo Switch向けに2026年に発売することを発表しました。
シリーズ完全新作は つんく♂さんによるプロデュース楽曲も収録!
リズムに合わせてボタンを押すだけ! リズムゲームが手軽に遊べる「リズム...
2025.03.28
任天堂は3月27日23時より放送した「Nintendo Direct 2025.3.27」において、「バーチャルゲームカード」をNintendo Switch向けに2025年4月下旬よりサービス開始することを発表しました。
ダウンロードソフトを、2台目や家族の本体へ
ゲームカード無しで遊べるダウンロードソフトは、今後「バーチャルゲームカード...
2025.03.28
任天堂は3月27日23時より放送した「Nintendo Direct 2025.3.27」において、『トモダチコレクション わくわく生活』をNintendo Switch向けに2026年に発売することを発表しました。
シリーズ新作が10年ぶりに登場
『トモダチコレクション』シリーズ最新作が、約10年ぶりにNintendo Switchに登場します。『トモダチ...
2025.03.28
任天堂は3月27日23時より放送した「Nintendo Direct 2025.3.27」において、スマートデバイス向けアプリ「Nintendo Today!」を、iOSおよびAndroid向けに3月28日より順次配信することを発表しました。(追記:配信中です)
ゲームシリーズを中心に、さまざまなコンテンツを毎日直接お届けするアプリ
『Nintendo Tod...
また、第30回 AMD Award ’24 功労賞を、ゲームクリエイターの桜井政博さんが受賞したことも話題となりました。
NDWのTomorrowはどうなる!?
いよいよ 「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」が迫っており、編集部もソワソワしております。
そして4月からは…また新しい何かが始まっちゃうかもしれないです。
NDW更新情報アカウントもあわせてチェックお願いします!
今月のSTAFF
編集長:りふぁ
編集部:サイ
ライター:kikai、こあら、イッキ
協力:ニンテンドードリーム編集部、アシストパンダ、にほいか
プロデューサー:カズヤ
▼前回の編集後記はこちら
2025.02.28
「編集後記」ではその月にあったことを振り返りつつ、取材や記事制作の裏話をお届けします。ところで2月のNDW編集部、オンラインチャットツールの「見たよ!」印を目マーク👀ではなく、それぞれを表すアイコンにしてみました。
なんか、か、かわいい。ちょっとスターフォックスみたいだよ。(あとパンダ🐼もいるん...
▼今月の任天堂キャラ図鑑
2025.03.01
おさげがキュートなキノコ王国の住人・キノピコ。実は意外とマルチな才能を持っているんです!その経歴や変遷を紹介します。
[ハード略称] ファミリーコンピュータ=FC、ファミコンディスクシステム=FCD、スーパーファミコン=SFC、ゲームボーイ=GB、NINTENDO 64=N64、ゲームボーイカラー=GBC、ニンテンドー...
2025.03.08
『スプラトゥーン3』のザッカ屋で店番をしているパル子。その一方で、バンドのボーカルを務めるといった表舞台での活躍も印象的です。そんな彼女が『スプラトゥーン』シリーズでどのように活躍したのかをじっくり紐解きます。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch
プロフィール/基本情報
色鮮やかな触...
2025.03.15
狙撃の腕は超一流!クールビューティな女傭兵。『ファイアーエムブレム 風花雪月』で登場した、シャミアについて紹介します。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch、スマートフォン向けアプリ=アプリ
プロフィール/基本情報
本名(フルネーム)はシャミア=ネーヴラント。フォドラ全土で信仰される「...
2025.03.22
雷の力を司る、ゲルド族の若き族長! ゼルダの伝説シリーズ『ブレス オブ ザ ワイルド/ティアーズ オブ ザ キングダム』で活躍した、ゲルド王家の末裔・ルージュについて紹介します。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch
プロフィール/基本情報
ゲルド砂漠に住む民「ゲルド族」の族長。フルネームは...
▼こちらの記事もどうぞご覧ください
2025.03.21
東京・原宿にある東急プラザの地下にある施設「チカイチ」では、任天堂の花札とコラボレーションした「銭湯と花札」が2025年4月1日(火)まで開催中。施設内の様子と先日行われた花札大会のレポートをお届けします!
「チカイチ」とは
東京・原宿の東急プラザ「ハラカド」地下にあるにある施設。老舗の雰囲気を残...
2025.03.19
怪異と都市伝説にまつわる事件を解体していくアドベンチャー『都市伝説解体センター』。本記事では本作を手がけたクリエイター集団「墓場文庫」とパブリッシャーの集英社ゲームズ、それぞれが作品に込めた思いをお届けしていきます。ラストには作り手自身が語る作品解説も!(ニンテンドードリーム2025年4月号掲載)
...
2025.03.01
スマートフォン向けアプリ『ポケモンマスターズ EX』は、配信開始から5.5周年(2月28日)を迎えたことを記念して、3月1日(土)よりJR山手線のジャック電車(ADトレイン)を期間限定で運行します。
5.5周年を記念したポケマスEXトレインが運行
『ポケモンマスターズ EX』の5.5周年を記念して、2025年3月1日(土)...