『ファイアーエムブレム エンゲージ』紋章士 総覧
Nintendo Switch『ファイアーエムブレム エンゲージ』に登場する指輪に宿る紋章士をまとめました。紋章士として登場するのは過去作の英雄たち。登場する紋章士とその能力を改めて見ていきましょう。
※文章は公式Twitter「『ファイアーエムブレム』総合」から引用しています。
また本作に登場するキャラクターや舞台となる国々、世界観はこちらの記事でご確認ください。
▶︎ 追加コンテンツの紋章士へ
強力な力を有した指輪に宿る異界の英雄「紋章士」
紋章士とは肉体こそ持たないものの強力な力を持った異界の英雄たちです。彼らは指輪に宿っており、主人公リュールの力で顕現され、その力を貸してくれます。まず、紋章士の基本をおさらいしておきましょう。
紋章士が宿る指輪を装備すると、キャラクターと紋章士が「シンクロ」状態となり、キャラクターの能力が上昇してスキルが解放されます。
指輪を付けたキャラクターと紋章士は「エンゲージ」(合体)することができます。エンゲージ中は、特別な武器「エンゲージ武器」が使用でき、特殊な能力「エンゲージスキル」、さらには超強力な必殺技「エンゲージ技」が発動できます。
紋章士のスキルには「シンクロスキル」と「エンゲージスキル」の2種類があります。「シンクロスキル」は指輪を装備しているだけで発動しますが、「エンゲージスキル」は「エンゲージ」状態の時に解放されます。
※注意点としては、「エンゲージ」状態は3ターンで元の「シンクロ」状態に戻ってしまうこと。ただし、バトルをするごとにカウントが溜まり、また使えるようになりますので、戦況を見極めながら「エンゲージ」状態になっていくことが大切です。
それでは、各紋章士の能力を見ていきましょう!
マルス Marth
『英雄王の指輪』に宿る紋章士「マルス」(CV:緑川光さん)は、通称『始まりの紋章士』と呼ばれており、高潔でカリスマに溢れた英雄の中の英雄です。異界の大陸「アカネイア」にある、「アリティア王国」の王子です。
▶︎原作のマルスについてはこちら。
始まりの紋章士「マルス」の指輪の使い方
華麗な連続攻撃と軽快な動きで敵を翻弄することができ、どのキャラクターとも相性が良い紋章士です。
・シンクロスキル「見切り」:自分の攻撃時に敵の攻撃が当たりにくくなります。
・エンゲージ武器「レイピア」:「騎馬」と「重装」の敵に大ダメージを与えることができます。
・エンゲージスキル「神速」:攻撃回数が1回増えます。追撃で2回攻撃できる状況であれば、一度に3回も攻撃できます。
・エンゲージ技「スターラッシュ」:目にもとまらぬ連続攻撃を繰り出し、敵に大ダメージを与えます。「竜族」が使った場合、攻撃回数がさらに2回増えるので、リュールとの組み合わせも抜群です。
セリカ Celica
『慈愛の王女の指輪』に宿る紋章士「セリカ」(CV:東山奈央さん)は、通称『響きの紋章士』と呼ばれており、豊穣の国の王女で神官戦士でもあります。異界の大陸「バレンシア」にある「ソフィア王国」の王族の生き残りです。
▶︎原作のセリカについてはこちら。
響きの紋章士「セリカ」の指輪の使い方
魔法攻撃と、異形兵など異形の敵への攻撃が得意。魔法攻撃が主体となるので「魔道」の戦闘スタイルを持つユニットと相性の良い紋章士です。
・シンクロスキル「異形リベンジ」:異形の敵から受けたダメージの一部を相手に返します。
・エンゲージ武器「エンジェル」:異形の敵に大ダメージを与える魔法攻撃を放つことができます。
・エンゲージスキル「重唱」:魔法攻撃を2回に分けて使えます。ダメージは半分になりますが、もう少しで倒せそうな敵が2体いる時は、1ターンに2体とも倒すことができます。
・エンゲージ技「ワープライナ」:離れた敵のもとへワープ移動し、強力な魔法攻撃を放ちます。地形を無視してワープできるので、孤立した味方の救済などに便利です。「飛行」の戦闘スタイルを持つユニットが使うと、ワープ距離に「+5マス」のボーナスがつきます。
シグルド Sigurd
『聖騎士の指輪』に宿る紋章士「シグルド」(CV:森川智之さん)は、通称『聖戦の紋章士』と呼ばれており、聖戦士の血を受け継ぐ清廉なる騎士です。
▶︎原作のシグルドについてはこちら。
聖戦の紋章士「シグルド」の指輪の使い方
高い機動力で戦場を縦横無尽に駆け回ります。攻撃役だけでなく、回復役やアーマーなどのキャラクターとも相性の良い紋章士です。
・シンクロスキル「再移動」:攻撃後にもう一度移動することができます。「茂み」といった有利な地形に移動することで、敵からの攻撃を回避することができるかもしれません。
・エンゲージ武器「ナイトキラー」:「騎馬」の敵に大ダメージを与えられます。
・エンゲージスキル「迅走」:移動が常に5マス追加されます。かなり遠くまで移動できるので、仲間のピンチ打開にピッタリ。「騎馬」のキャラクターが使うとさらに「+2マス」多く移動できます。
・エンゲージ技「オーバードライヴ」:直線に並んだ敵を攻撃しつつ、反対側まで一気に駆け抜けます。敵が並んでいる時は一気に詰め寄り、一網打尽にしましょう。
リーフ Leif
『賢王の指輪』に宿る紋章士「リーフ」(CV:鈴村健一さん)は、通称『系譜の紋章士』と呼ばれており、二人の聖戦士の血を引く、勇ましき王子です。
▶︎原作のリーフについてはこちら。
系譜の紋章士「リーフ」の指輪の使い方
あらゆる武器を操り、臨機応変に戦うことができます。武器や兵種の相性を気にせず、どこにでも攻め込むことができるオールマイティーな紋章士です。
・シンクロスキル「急所ずらし」:武器相性が有利な時に受けるダメージが減少します。
・エンゲージ武器「キラーアクス」:必殺の一撃が出やすい斧です。
・エンゲージスキル「即応」:敵から攻撃された時、剣なら槍、斧なら剣と、手持ちの武器から自動的に有利なものに持ち替えて応戦します。離れた場所からの攻撃には、射程優先でしっかりと反撃します。
・エンゲージ技「テトラトリック」:剣・槍・斧・弓で連続攻撃を行い、高確率で敵をブレイク。「気功」が使った場合、相手の武器に関わらずブレイク確定となります。
ロイ Roy
『若き獅子の指輪』に宿る紋章士「ロイ」(CV:福山潤さん)は、通称『封印の紋章士』と呼ばれており、勇敢で才知に長けた、将の器を持つ公子です。
▶︎原作のロイについてはこちら。
封印の紋章士「ロイ」の指輪の使い方
攻守のバランスに優れ、一発ではやられないタフさと、固まった敵を一掃する攻撃力を持つ、最前線で戦うことを得意とする前衛向きの紋章士です。
・シンクロスキル「踏ん張り」:HPが30%以上あれば、どれだけダメージを受けてもギリギリで耐えることができます。
・エンゲージ武器「ランスバスター」:剣ですが、武器の相性が逆転するため、槍を持った敵をブレイクすることができます。
・エンゲージスキル「超越」:一時的にレベルアップして能力を大幅に強化します。
・エンゲージ技「獅子紅蓮焔舞」:前方横3マスを攻撃し、さらに移動を阻む炎を発生させます。「竜族」が使った場合、攻撃範囲が「+3マス」広がります。
リン Lyn
『草原の公女の指輪』に宿る紋章士「リン」(CV:大本眞基子さん)は、通称『烈火の紋章士』と呼ばれており、大自然と共に生きる遊牧民で、凄腕の剣士です。異界の大陸エレブのサカ地方の出身で、キアラン侯爵家の血を引く公女でもあります。
▶︎原作のリンについてはこちら。
烈火の紋章士「リン」の指輪の使い方
相手に反撃の機会を与えない猛攻によって勝利する戦法が得意。近距離での攻めの勢いと、どこからでも狙い撃つ遠距離射撃どちらも得意な、火力の高いユニットとの相性が良い紋章士です。
・シンクロスキル「攻め立て」:相手より速さが大きく上回っている時、相手の「反撃」より先に「追撃」できます。なので反撃のダメージを受けずに、一気に敵を倒すことができます。
・エンゲージ武器「キラーボウ」:「必殺の一撃」が出やすくなります
・エンゲージスキル「残像」:自分の周囲に4体の残像を生み出し、おとりにできます。また、自分が攻撃する際、どこからでも必ずチェインアタックに参加します。
・エンゲージ技「流星群」:弓による超遠距離からの5連続攻撃で、一方的に敵を攻撃できます。「隠密」が使った場合、さらに射程「+10マス」のボーナスが付きます。
エイリーク Eirika
『碧き風空の指輪』に宿る紋章士「エイリーク」(CV:水橋かおりさん)は、通称『聖魔の紋章士』と呼ばれており、平和のために戦場に立つ、心優しき王女です。双子の兄「エフラム」(CV:八代拓さん)と共に、リュールたちの助けになってくれます。
▶︎原作のエイリークについてはこちら。
聖魔の紋章士「エイリーク」の指輪の使い方
双子の兄「エフラム」と交代し、状況に応じて能力を切り替えることができる紋章士です。火力と回復をあわせもち、単独行動で力を発揮できます。
・シンクロスキル「月の腕輪」:相手の守備が高いほど大ダメージを与えることができます。エフラムに交代することで、シンクロスキル「太陽の腕輪」に変化。こちらは、与えたダメージに応じてHPを回復できます。
・エンゲージ武器「レイピア」:「騎馬」にも「重装」にも大ダメージを与えることができます。
・エンゲージスキル「双聖」:エイリーク、エフラムそれぞれのシンクロスキル効果を同時に発動できるようになります。「月の腕輪」は「日月の腕輪」にパワーアップし、与えるダメージを強化しつつ、回復もできるようになります。
・エンゲージ技「ツインストライク」:槍と剣、二つの武器による攻撃でブレイクが出やすく、異形の敵に大ダメージを与えます。「騎馬」が使うと攻撃力がアップします。
アイク Ike
『蒼炎の勇者の指輪』に宿る紋章士「アイク」(CV:萩道彦さん)は、通称『蒼炎の紋章士』と呼ばれており、高名な傭兵団長で、比類無き戦技を持ちます。
▶︎原作のアイクについてはこちら。
蒼炎の紋章士「アイク」の指輪の使い方
攻撃力、耐久力に優れ、ダメージを受けるほど大きな力を発揮します。守りが固く、ピンチに追い込まれるほど強くなるので、敵の引き付け役として頼もしい紋章士です。
・シンクロスキル「勇将」:HPが75%以下になると守備と魔防が上昇します。
・エンゲージ武器「ハンマー」:敵をスマッシュすることができ、重装兵に大ダメージを与えることができます。
・エンゲージスキル「不動」:回避が0になる代わりに、受けるダメージを半減します。「竜族」が使った場合、さらに受けるダメージが「-10%」になります。
・エンゲージ技「覇克・天空」:1ターン守備力を高めて敵の攻撃にひたすら耐え、次のターン時に強力な範囲攻撃を自動発動。加えて、与えたダメージに応じてHPを回復します。敵が固まっている場所にあえて進み、一気に壊滅を狙うこともできます。
ミカヤ Micaiah
『暁の巫女の指輸』に宿る紋章士「ミカヤ」(CV:桑谷夏子さん)は、通称『暁の紋章士』と呼ばれており、治癒や未来の予見など、不思議な力を持ちます。
▶︎原作のミカヤについてはこちら。
暁の紋章士「ミカヤ」の指輪の使い方
高い魔力と癒しの力を持ち、仲間の回復が得意。誰でも杖使いにすることができる、サポート、回復に特化した紋章士です。
・シンクロスキル「杖使い」:どんな兵種でも杖が使えるようになります。「騎馬」などの移動力のある兵種と組み合わせれば、優秀な回復役になります。
・エンゲージ武器「シャイン」:光魔法で攻撃を行った後、周囲を明るく照らします。
・エンゲージスキル「増幅」:杖の射程や、効果範囲を増幅させます。離れた仲間の回復や、離れた敵の動きを封じたりと、サポート役として重宝します。
・エンゲージ技「大いなる癒しの手」:自分のHPと引き換えに、仲間全員のHPを全回復。使用後、自分のHPが1になるので、使った後は要注意です。「竜族」が使った場合、HPが30%残ります。
ルキナ Lucina
『聖王女の指輪』に宿る紋章士「ルキナ」(CV:小林ゆうさん)は、通称『覚醒の紋章士』と呼ばれており、希望を信じ、絶望に屈しない、聖なる王女です。
▶︎原作のルキナについてはこちら。
覚醒の紋章士「ルキナ」の指輪の使い方
仲間との共闘を得意とし、仲間の近くで戦うときに、守りの面でも攻めの面でも、大きな力を発揮する紋章士です。
・シンクロスキル「デュアルアタック」:戦闘スタイルに関わらず、誰でもチェインアタックができるようになります。より遠くに攻撃できるほど、チェインアタックの発動機会も多くなります。
・エンゲージ武器「ノーブルレイピア」:「騎馬」や「重装」に大ダメージを与えることができます。
・エンゲージスキル「絆盾」:隣接する全ての仲間が受ける攻撃を高確率で無効化できます。戦闘スタイル「気功」のユニットが使った場合、100%攻撃を無効化します。
・エンゲージ技「オールフォーワン」:周囲2マスにいる全ての仲間が、戦闘スタイルに関係なく、チェインアタックに参加します。フォーメーション次第では、仲間全員が一斉に攻撃参加することも。
カムイ Corrin
『未来を選びし者の指輸』に宿る紋章士「カムイ」(CV:佐藤聡美さん)は、通称『選択の紋章士』と呼ばれており、神祖竜の血を引く、折れない心を持つ者です。
▶︎原作のカムイについてはこちら。
選択の紋章士「カムイ」の指輪の使い方
敵の行動や地形効果を制御し、戦いを有利にコントロールすることができます。バフ効果とデバフ効果を上手く使って戦況を有利に進められる、サポート役として頼もしい紋章士です。
・シンクロスキル「竜脈」:地形に様々な特殊効果を付与することができます。例えば「飛行」のユニットは地形を回復効果の「アロマ」に変化させるなど、効果はユニットの戦闘スタイルによって変わります。「竜族」だけ、全ての特殊効果から自由に選択できます。
・エンゲージ武器「逆刀」:武器の相性が逆転し、槍をブレイクできるようになります。斧の敵からはブレイクされるようになってしまうので、使いどころには注意が必要です。
・エンゲージスキル「呪縛」:自分から攻撃したときに、相手とその周囲1マスの敵を1ターン移動できなくします。敵が1か所に固まっているときはチャンスです。
・エンゲージ技「竜穿砲」:前方3マスの敵を一度に攻撃し、地形に「水たまり(回避ダウン)」を付与します。並んでいる敵がいる時は竜穿砲を使って攻撃しつつ、反撃されづらくしましょう。
ベレト Byleth
『導き手の指輪』に宿る紋章士「ベレト」(CV:小林裕介さん)は、通称『風花の紋章士』と呼ばれており、元傭兵にして、士官学校の指導者です。
▶︎原作のベレトについてはこちら。
風花の紋章士「ベレト」の指輪の使い方
味方の能力を上昇させ、勝利へと導くことができます。単独行動よりも、周囲を味方で固めてこそ効果を発揮できる紋章士です。
・シンクロスキル「天刻の拍動」:本当は外れてしまったはずの攻撃が、一定確率で命中するようになります。
・エンゲージ武器「英雄の遺産」:戦闘スタイルに応じた特殊な武器を使用できます。例えば「魔道」のユニットは、所持するだけで魔法攻撃の射程が「+2マス」となる「テュルソスの杖」が扱えます。
・エンゲージスキル「指導」:指導コマンドを使えるようになり、1ターン周囲の味方の能力を上昇させます。どの能力値が上がるかは、エンゲージしているユニットの戦闘スタイルによって変わり、例えば「竜族」が使うと、7つの基本能力が3アップします。
・エンゲージ技「計略:女神の舞」:行動を終えた隣接する味方全員(最大4体)を再行動させ、かつ基本能力をアップさせる強力な技です。「飛行」など移動能力の高いユニットと組み合わせれば、離れた場所の戦局打開に効果的です。
追加コンテンツ登場の腕輪の紋章士
続いて、追加コンテンツで登場する紋章士を紹介します。追加コンテンツの紋章士は指輪ではなく腕輪なんですね。
※追加コンテンツの紋章士は、公式Twitterや公式サイトで案内があり次第、今後も追記していきます。
まず追加コンテンツ第1弾については、下記の動画をご覧ください。
チキ
紋章士「チキ」(CV:諸星すみれさん)は、通称『竜姫の紋章士』と呼ばれており、神竜族の血を引く、天真爛漫な少女です。
エーデルガルト/ディミトリ/クロード
紋章士「エーデルガルト/ディミトリ/クロード」(CV:加隈亜衣さん、石川界人さん、豊永利行さん)は、通称『三鼎(さんてい)の紋章士』と呼ばれており、3人が1つの腕輪に宿っています。
2023年2月9日に配信された追加コンテンツ第2弾。まずは「Nintendo Direct 2023.2.9」で公開された動画をご覧ください。
ヘクトル
紋章士「ヘクトル」(CV:鳥海浩輔さん)は、通称『天雷の紋章士』と呼ばれており、腕自慢で武勇に優れる、豪快な性格の青年です。
セネリオ
紋章士「セネリオ」(CV:村瀬歩さん)は、通称『賢風の紋章士』と呼ばれており、冷静沈着な判断力を持つ、黒衣の参謀です。
カミラ
紋章士「カミラ」(CV:沢城みゆきさん)は、通称『暗夜の紋章士』と呼ばれており、妖艶な雰囲気をまとう、美しき魔竜騎士です。
DLC第3弾の紋章士についてはこちらをご覧ください。
紋章士の総覧いかがでしたか。プレイ前の予習に、プレイ中は紋章士の能力を確認しながらゲームを楽しんでくださいね。
過去作の英雄が共に戦ってくれる『ファイアーエムブレム エンゲージ』は発売中です!
最後に紹介映像をご覧ください!
ファイアーエムブレム エンゲージ
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2023年1月20日(金)
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,600円(税込)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
CERO:12歳以上対象
▶︎パッケージ版の購入(Amazon.co.jp)
▶︎ダウンロード版の購入(Amazon.co.jp)
<関連リンク>
▶︎ファイアーエムブレム エンゲージ 公式サイト
▶︎公式Twitter「『ファイアーエムブレム』総合」
▶︎ファイアーエムブレム ワールド 12人の「紋章士」を知る
© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
※本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
※画像や文章は一部を除き、公式Twitterや公式サイトから引用しています。