『FEヒーローズ』新英雄召喚イベント「巡る運命の輪」23年8月16日16時より開催

iOS/Androidで展開中の『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の新イベント情報をお届けします。

新英雄召喚イベント「巡る運命の輪」

第7回 英雄総選挙で選ばれた4人の新英雄が★5ピックアップで登場します。
また新英雄たちが登場するストーリーマップ第7部10章「色褪せた光」、期間限定ミッションも配信開始となります。▶︎フェーちゃんねる 総選挙特別編2023

イベント開催期間:2023.8.16 16:00 ~ 2023.9.15 15:59

※最初の1回はオーブを消費せず英雄一人を召喚できます。
※ 40回以上召喚してから召喚を終了すると、★5ピックアップされている英雄の中から1人選んで召喚できる「選んでもらえる召喚」が登場します。
※今回の召喚イベントでは特別に、召喚を40回、80回、120回、160回で1回ずつ、計4回まで「選んでもらえる召喚」が登場します。

では、登場する英雄たちをさっそく見ていきましょう。

※画像は触ると拡大します。

聖王と共にある者 ルフレ

代表スキル:「聖王の軍師の剣」

威力:16 射程:1
速さ+3

戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ自身の奥義発動カウント変動量-を無効

戦闘開始時、自身のHPが25%以上、かつ自身の奥義発動カウント最大値が3以上の攻撃時発動する奥義が発動したとき、奥義以外のスキルによる「ダメージを◯◯%軽減」を無効(範囲奥義を除く)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上で、戦闘中、発動した奥義が「蛍火」「緋炎」「華炎」の時、その時の攻撃を敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算

過去、現在、未来 グルヴェイグ

代表スキル:「円環の力」

威力:14 射程:2
【再移動(1)】を発動可能
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

自分から攻撃したとき、または、自身が【有利な状態】を受けているとき、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、攻撃、速さがターン数×2だけ増加(最大10)、ダメージ+速さの20%(戦闘前奥義も含む)、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効

神将の傍にある者 セネリオ

代表スキル:「大賢者の書」

威力:14 射程:2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

自軍内に自分と支援を結んでいる相手がいるとき、ターン開始時、周囲2マス以内の自分と支援を結んでいる相手の攻撃、速さ、守備、魔防+6、【囮指名】を付与(1ターン)

自軍内に自分と支援を結んでいる相手がいないとき、ターン開始時、周囲2マス以内にいる最も守備が高い味方の攻撃、速さ、守備、魔防+6、【囮指名】を付与(1ターン)

周囲3マス以内に味方がいるとき、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、自身の攻撃、速さ、守備、魔防が周囲3マス以内にいる味方のうち強化が最も高い値だけ増加(能力値ごとに計算)、かつ魔防が敵より高いとき、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを魔防の差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く)

【囮指名】
囮指名された者の周囲2マス以内の味方が、囮指名された者と同じ射程の敵から攻撃されたとき、囮指名された者は、【護り手】を発動(この効果は、囮指名された者が他の護り手効果のスキルを装備していないときのみ発動)(1ターン)

白夜、暗夜、透魔 カムイ

代表スキル:「透魔の竜石」

威力:16 射程:1
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

行動後(再移動発動時は再移動後)、自分のマスとその周囲2マス以内のマスに【天脈・護】を付与(1ターン)

戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、攻撃を受けた時のダメージを30%軽減(範囲奥義を除く)

【天脈・護】
付与されたマスに入る者は以下の効果を受ける
味方は受けた範囲奥義のダメージを50%軽減(巨影の範囲奥義を除く)
味方は戦闘中、守備、魔防+6、敵の奥義による攻撃のダメージ-10(範囲奥義を除く)
(付与マスに既に天脈がある場合、それを上書きする)(同じタイミングに異なる複数の天脈の付与が発生した場合、天脈は消滅する)

<関連リンク>
▶︎『ファイアーエムブレム ヒーローズ』X(Twitter)アカウント
▶︎「『ファイアーエムブレム』総合」X(Twitter)アカウント

▼こちらの記事もお楽しみください

<商品概要>

■ファイアーエムブレム ヒーローズ
対応機種:スマートデバイス(iOS/Android)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
▶︎公式サイト

©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

関連記事