• HOME
  • 企画記事
  • 『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の制作に携わった開発会社・関係者のXポストをまとめました

『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の制作に携わった開発会社・関係者のXポストをまとめました

Nintendo Switch『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の発売日以降、さまざまな関係会社やクリエイターの方々が、制作にかかわったことをSNSでポストされていたことに気づいたでしょうか。
そこで、この記事でまとめて紹介します。

ニンドリやNDWではインタビュー記事も掲載していますので、あわせてお楽しみください!

株式会社アクワイア

開発全般を担当。代表作は『オクトパストラベラー』『剣と魔法と学園モノ。』など。

遠藤 琢磨さん

アクワイア代表取締役。プロデュースを担当。

大橋 晴行さん

ディレクションを担当。

株式会社ノイジークローク

楽曲を担当。代表作は『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のメインテーマ「命の灯火」など。

坂本 英城さん

ノイジークローク代表取締役。すべての楽曲の作曲(既存のオリジナル曲を除く)と編曲、サウンドプロデュースを担当。

株式会社IMAGICA GEEQ

キャラクターデザイン制作、フィールドデザイン制作の一部を担当。

株式会社デジタル・メディア・ラボ

オープニング、エンディング、ゲーム内の一部ムービーを担当。

グラウディング株式会社

ステージデザイン、ステージグラフィック、キャラクターアニメーションの一部を担当。

株式会社エモリア

一部のインゲームアニメーション、カットシーン、データ実装や調整を担当。

藤岡 千尋さん

一部のフィールドイベントを担当。


いかがでしたか?
今回取り上げたのはXにポストのある開発会社・個人のみ取り上げましたが、ほかにも多くの方々が携わり制作されました。さまざまなスペシャリストの集結により、名作が生まれたことがわかりますね。

開発全般を担当された株式会社アクワイアのインタビューもぜひご覧ください。
また、ニンテンドードリーム4月号では音楽インタビューとしてノイジークローク代表・作曲家の坂本英城さんに開発秘話をうかがっています。どうぞお楽しみに!

(ライター・kikai)

<製品概要>

マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!
発売日:2024年11月7日(木)
価格:パッケージ版 7,128円(税込)/ ダウンロード版 7,100円(税込)
対応ハード:Nintendo Switch
▶︎公式サイト

▼こちらの記事もお楽しみください


© Nintendo

関連記事