• HOME
  • 企画記事
  • メタナイト30周年!初登場『星のカービィ 夢の泉の物語』から30年間の活躍をピックアップ

メタナイト30周年!初登場『星のカービィ 夢の泉の物語』から30年間の活躍をピックアップ

「星のカービィ」シリーズに登場する、クールでカッコいい孤高の騎士、メタナイト

2023年3月23日は、彼が初登場した『星のカービィ 夢の泉の物語』の発売から30年! つまりメタナイト30周年でもあるのです。
その記念として、過去の作品から選び抜いたさまざまなシーンを紹介、解説します! クールなだけじゃない、彼の魅力をふりかえっていきましょう。(メタナイト大好き ライター・ふめお)

メタナイトってどんなヤツ?

※画像は『星のカービィ Wii デラックス』公式サイトより

かれいな剣さばきで相手を圧倒する騎士。謎が多く、時にはカービィの敵となり味方となる。
実はあまいものが好き。

ここからはじまった!『星のカービィ 夢の泉の物語』

1993年3月23日に発売した『星のカービィ 夢の泉の物語』。
ここから、メタナイトのすべてははじまりました!

冒険の道中で、部下をけしかけてきたと思えば、カービィに無敵キャンディーを投げてひっそりサポートしてくれたりする、謎の人物。
そして物語の後半のステージではボスとして登場し、対決することになります。

LEVEL6:「ORANGE OCEAN」のボスとして登場

LEVEL6なだけあって、一筋縄ではいかない強さを持っています。

カッコ良すぎる! 月下の戦い

地面にささったソードをとれば、彼との戦いに。
静かに輝く月の下で、同じ剣で正々堂々戦いあう、彼らしいアツい演出!

動きが早いのでなかなか攻撃があたらない! …が、HPを0にすると、仮面が割れて素顔がチラリ。

頼れる部下たち「メタナイツ」

初登場時からすでに部下がいて、しっかり慕われている様子。
信頼の厚さが垣間見えます!

メタナイトがメインのモードも。『星のカービィ スーパーデラックス』

カービィが7種類のモードを冒険する『星のカービィ スーパーデラックス』。
中にはメタナイトがメインとなって登場するモードも収録されています。

まさかのメインキャラ「メタナイトの逆襲」

あきれかえるほどへいわなくに「プププランド」を変えるため、戦艦で制圧に乗り出すメタナイト。
このモードはとにかくセリフが多いので、カービィといつにも増して迫真の対決をする彼や、しっかりと部下を統制する彼などさまざまな一面を見ることができます。メタナイトファンはまさに必見!!

迫真の勝負!!

『星のカービィ 夢の泉の物語』に続いて、「GET IT !」がさらに鮮やかなカラーで登場。
コピー能力ごとに帽子をかぶるようになったカービィと、「ソード」でガチンコ対決!

竜巻をおこしたり、高速回転で攻撃したり…。メタナイトの攻撃のバリエーションも増え、より手強くなりました。
動きの軌道が読みづらく、こちらからの攻撃も当てづらい!

でも素顔は…かわいい。

部下「メタナイツ」も再び!

部下のメタナイツたちもしっかりと登場!
戦うだけでなく、か〜なりしゃべります!!

サブゲーム「刹那の見斬り」

もちろん、サブゲームにも少しだけ登場します。

!! マークが出た瞬間にAボタンを押した方が勝つ、「刹那の見斬り」
その和風なイメージに合わせて、ちょんまげをつけて侍っぽくなったメタナイト。和風になっても、そのカッコよさは変わらない!

でもやっぱり顔は隠しちゃう様子。

ちょっとかわいいスーパーファミコン版『カービィのきらきらきっず』

カービィのなかまたちを、縦や横に挟んで消していくパズルゲーム。本編とはちょっと違った、クレヨンっぽい雰囲気が特徴的。
うちゅうを旅する星くんが落としてしまった「ほしのかけら」を取り戻すため、カービィたちがパズルで勝負!
そんな『カービィのきらきらきっず』でメタナイトが発した驚きの言葉とは!?

ほしのかけらをおいてけ〜

ほしのかけらをおいていくよう、カービィたちに迫るメタナイト。
いつもとちょっと違った(ようすのおかしい)彼を見ることができます。
しかししっかりと強く、意外と苦戦…! 真の騎士はパズルも強いのです。

また、いつか、あおーぞ!!

パズルの勝負に勝つと一瞬だけ間をあけて、さらば!
距離が遠いとはいえ、堂々と素顔を出しているのはめずらしいかも?

鏡の国を救うため立ち上がる! 『星のカービィ 鏡の大迷宮』

プププランドのはるか空の上にある「鏡の国」が、何者かのしわざによって大暴走。邪悪な世界に変わってしまった鏡の国を舞台に、ストーリーは進みます。

鏡の国のピンチに立ち上がるメタナイト! …と思えば、いきなり切りかかってカービィを4人に分裂させちゃったり。なんだか挙動がおかしい模様。
彼はホントにメタナイト…?

キカイ化された世界『星のカービィ ロボボプラネット』

悪の企業によって、キカイ化してしまったポップスターを舞台に物語が進む『星のカービィ ロボボプラネット』。
本編をクリアすると、メタナイトでゴールを目指す「メタナイトでゴー リターンズ」が遊べます。

敵を倒して溜まったメタポイントを使うことで、メタナイトがさまざまな技を出してくれます!
特に、「メタナイツでゴー!」はメタナイツが大集結。背景の爆発がインパクト大の大ワザ!
相手を圧倒しちゃいましょう!

なかまになっていっしょに冒険『星のカービィ スターアライズ』

自身の剣のお手入れ中に、野心を増幅させる効果のある「ジャマハート」が降り注ぐのを発見したメタナイト。
まずは敵として登場します。

ワールド2「きせきの星 ポップスター」の最終ボスとして登場

ワールド2は、プププランドから少し離れたポップスターが舞台。
物語の後半にボスとなるイメージが強いメタナイトですが、『星のカービィ スターアライズ』では意外と序盤で出会えます。

さらにパワーアップ! 強靭なワザの数々

いつものように間合いを詰めたり、素早い剣さばきが手強い彼。
しかし今作ではそれだけじゃない! 分身したり岩を大量に浮かせたり、もはや剣術という域ではないものも…!!

倒した後は、フレンズハートでなかまに

「ジャマハート」をかき消す「フレンズハート」を使って、冒険のなかまに!

弱った彼に「フレンズハート」を投げると…。

あっという間になかよしに!
カービィにハートを出しながら手を振ったり、かわいい一面が見れちゃいます!

それにしても…かわいい。

メタナイトも主人公!「星の○○○○」

カービィ以外が主人公となってストーリーモードを遊ぶことができる「星の○○○○」。もちろんメタナイトもメインキャラクターとして操作できちゃいます。サブタイトルにも注目です。

他では絶対に見ることができない、こんなすがたも。
カッコいいイメージが強いので、少し微笑ましくなりますね。

メタナイト、まさかの毛糸化!『毛糸のカービィ』

毛糸の世界を冒険する『毛糸のカービィ』『毛糸のカービィ プラス』。すべてが毛糸や布、ビーズなどでできているふわふわした世界観が特徴的。また、難易度も易しめなので、ゲーム初心者でも楽しむことができます!

毛糸のカービィ プラス

メタナイトが主役のゲームも

『毛糸のカービィ プラス』では、メタナイトを操作して、より多くの得点を狙うサブゲーム「メタナイトスラッシュ」が遊べます。
毛糸になってもメタナイトらしい爽快なアクションが繰り広げられ、ついやみつきに!

公式サイトより

圧倒的使いやすさのスタンプ『スーパーカービィハンターズ』

プププ王国を救うため、数多くのミッションに立ち向かう『スーパーカービィハンターズ』。
メタナイトはメインキャラクターとしては登場しないのですが、意外なところで発見できます。

オンライン対戦で使えるスタンプに登場

店主マホロアが経営するおみせ「よろずや」では、ぶきやぼうぐ以外にもスタンプが購入可能。
スタンプのイラストは『星のカービィ 夢の泉の物語』や『星のカービィ スターアライズ』など、さまざまな作品から選ばれています。

特に「またあおうぞ!」はなかなかの汎用性。必ず購入したいスタンプの1つ。

みなとまちにも、ときどき見参!

ゲームを進めると、カービィのなかまたちが集合する「みなとまち」にときどき現れます。

かれいに現れ、またかれいに去りゆく姿にホレボレ…。
やはり一流はあわてず騒がず、さっそうと動きます。

とにかくカッコいい!!『星のカービィ ディスカバリー』

文明と自然が融合した「新世界」を舞台に繰り広げられる、新しい「星のカービィ」!
今作はなんとシリーズ初の3Dアクションゲーム。カッコいいメタナイトを全角度から見れるのは、『星のカービィ ディスカバリー』だけ!

街を見守るヒーロー!!

本作のストーリーに大きく関わるわけではないメタナイト。
しかし、「ビースト軍団」の侵略を受けて困っていたエフィリンやワドルディが平和に過ごせていたのは、実はメタナイトが守っていてくれたおかげなのだとか!!
よい行いをしていても、自分からは多くは語らない。そんな姿勢…惚れる。

武勇は語られるだけでなく、あいことばにまで。
「ありがとうメタナイト」をおとどけワドル便に入力すると、プレゼントがもらえます。

コロシアムでは、いつでも彼と戦える

ワドルディの町が発展しコロシアムが建つと、「メタナイトカップ」が遊べるように!
いつでもメタナイトと勝負することができます。なんと、これよりさらに上の難易度もあるとか…。

強靭なワザの数々…。専用ワザまで!

禍々しく、大きな衝撃波を飛ばす攻撃や、『星のカービィ スターアライズ』でも見せた大岩攻撃も。
奥行きのある3Dが、さらに迫力を感じさせます。

HPが半分になると、独特の構えを見せた後に大ワザを使用してきます。
超カッコいいのですが、当たると大ダメージ!

カッコよすぎて…フィギュアになっちゃった

コインスターを消費して回すことのできるガチャ「ガチャルポン」からはメタナイトのフィギュアが出てくることも! う〜ん、どの角度から見ても、完璧。
カービィのおうちで、カービィといっしょに鑑賞することできます。一家に1つ…いや、5つはほしいですね。

とにかく食べるメタナイト?『カービィのグルメフェス』

『カービィのグルメフェス』は、カービィを操作して食べたイチゴの数を競い合うグルメバトルゲーム。
ケーキのイチゴを取り合って、より巨大化した方の勝ち!

メタナイトカラーで遊べる!

メインキャラクターとしては登場しないメタナイト。
しかしゲームを進めてランクを上げると、カービィがメタナイト風になるスキンが選べるように!

ころころと丸くなったメタナイトっぽい「カービィ」が見れちゃいます。

おめでとうメタナイト! 特製ケーキを召し上がれ

『カービィのグルメフェス』では、集めた「キャラおかし」を使ってケーキをデコレーションすることができます。今回、30周年のお祝いとして特製ケーキを製作!
メタナイトやメタナイトに関係するキャラクターたちをデコレーションした、極上ケーキです!

メタナイト、喜んでくれるかな…。(ドキドキ)

冒険でも、サブゲームでも。『星のカービィ Wii デラックス』

星のカービィ Wii デラックス

『星のカービィ Wii』『星のカービィ Wii デラックス』は、プププランドに突如墜落した宇宙船のパーツを集めるため、カービィが冒険に出発! というストーリーが展開。
冒頭のシーンではみんながケーキに夢中な中、クールに読書するメタナイトが見られます。

4人でいっしょに大冒険

Nintendo Switchのコントローラーを4人でおすそわけすれば、「カービィ」「ワドルディ」「デデデ大王」、そして…「メタナイト」 を使うことができちゃいます。
なので、ストーリーは基本的に4人で進行。カービィがマホロアと話している時も、あまり主張はしませんが端からひっそり見守っています。

メタナイトのおめんも

『星のカービィ Wii デラックス』では、物語のキーキャラクター・マホロアが作ったテーマパーク「マホロアランド」で遊べます。ここでは、「メタナイトのおめん」を手に入れることができますよ。
マホロアランドの中だけでなく冒険中もつけることができるので、メタナイトで冒険している気持ちになれちゃいます。

サブゲームにも再び

『星のカービィ スーパーデラックス』で登場したサブゲーム「刹那の見斬り」がマホロアランドで再び遊べます! 顔を隠すシーンなどもしっかりと残っています。

ホーム画面でファンサービス!

タイトル画面でしばらく操作をしないと、
なんとプレイヤーであるわたしたちに向かって手を振ってくれます!

最初は照れているのかそっぽを向いてしまっていますが、他のキャラクターが手を振り終わる頃に少しだけ振ってくれる模様。
正直…嬉しすぎる。

しかし、デデデ大王の一発芸、顔面ブルブル〜には、しっかりと呆れている様子…。
このシーンは各キャラクターたちの個性が垣間見られるシーンなので必見!


いかがでしたでしょうか。
もちろん、登場作品は他にもあります。たとえば、『カービィのエアライド』では、コースを颯爽と滑空するメタナイトが隠しキャラとして出現したり…。
もともとボスキャラとして登場したメタナイトですが、主要人物のひとりとして、多くの活躍とさまざまな姿を見せてくれました。

お気に入りシーンや気になる作品があれば、ぜひ、プレイしてみてくださいね!

カッコいいメタナイト、かわいいメタナイト、ちょっと天然なメタナイト…。どれもメタナイトなことに変わりはありません…。

あなただけの、「ベスト・オブ・メタナイト」を見つけましょう!


<関連リンク>
▶︎星のカービィ ポータル
▶︎星のカービィ公式Twitterアカウント

<商品概要>

星のカービィ Wii デラックス
発売日:2023年2月24日
価格:パッケージ版6,578円(税込)/ダウンロード版6,500円(税込)
CERO:全年齢
▶︎公式サイト
▶︎Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入

こちらの記事もお楽しみください


©1993 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
©1995 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo.
©1998 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
©2004 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
© 2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
©2018 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
© 2019 Nintendo Developed by Good-Feel    © 2019 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
©2019 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
© HAL Laboratory, Inc. / Nintendo

関連記事