新ステージや2人協力プレイも!リメイク版『マリオvs.ドンキーコング』の新要素

2024年2月16日(金)に発売となる、しかけいっぱいのステージをひらめきとアクションで切り抜ける、パズルアクションゲーム『マリオvs.ドンキーコング』。新たに公開された、原作からの新要素を紹介します。
『マリオvs.ドンキーコング』とは?
『マリオvs.ドンキーコング』は2004年に発売されたゲームボーイアドバンス用ソフトで、本作はそのリメイク作。
ドンキーコングに盗まれたミニマリオ(玩具)を取り戻すため、マリオが逆立ちやバック宙など多彩なアクションを駆使して、ステージのしかけを解きながら進んでいきます。ステージはパズル要素が強く、クリアへの道を考えるひらめきと、マリオのアクションを使いこなすのがカギとなります。

ステージは、カギを持って扉へ進む前半と、ミニマリオを助ける後半に分かれています。
各ステージでミニマリオを助けていくと、ワールドの最後にはミニマリオたちと協力してゴールを目指す「ミニマリオステージ」が待ち受けます。マリオのあとを付いてくるミニマリオたちを壊さず、ときには協力しながらゴールを目指しましょう。
リメイク版で追加される新要素
2024年2月16日(金)に発売されるNintendo Switch版では、新たな要素を多数追加。初めての人はもちろん、原作(ゲームボーイアドバンス版)を遊んだ人でも楽しめる内容となっています。
2人で協力プレイ
Joy-Conをおすそわけすれば、2人で同時に遊ぶことができます。扉が二重にロックされており、マリオとキノピオに分かれて2つのカギを集める協力プレイが楽しめます。

カジュアルモードが初心者でも安心
原作と同じ「クラシック」モードに加え、ミスをしてもチェックポイントからやり直せる「カジュアル」モードを追加。制限時間も無くなるので、ゲームに慣れていない人もじっくり考えながら挑戦できます。
2つの新ワールドが追加
新たに2つのワールドが追加され、新たなしかけが待ち受けます。これにより、用意されたステージは130種類以上に増えました。
ボーナスステージが一新!
残り数を増やせるボーナスステージも新しくなりました。制限時間内に、逃げるカギをキャッチできれば1UPキノコをたくさん入手できます。
タイムアタックで最速を目指せ!
一定の条件を満たすと、タイムアタックに挑戦できるようになります。各ステージには目標タイムが定められており、それを上回るベストタイムを目指して最速クリアを目指しましょう。

新要素もたっぷり追加された『マリオvs.ドンキーコング』は、2024年2月16日(金)に発売です!
<製品概要>
▼こちらの記事もお楽しみください



© Nintendo