• HOME
  • 企画記事
  • 『マリオvs.ドンキーコング』のマリオのジャンプポーズが、いつもと違うのはなぜ?

『マリオvs.ドンキーコング』のマリオのジャンプポーズが、いつもと違うのはなぜ?

マリオのジャンプポーズといえば、片手を高く突き上げるポーズが印象的。ですが、『マリオvs.ドンキーコング』では少し異なります。一体何故なのでしょうか?

片腕を上げないジャンプポーズ

2月16日に発売された、Nintendo Switch『マリオvs.ドンキーコング』。ドンキーコングに奪われた玩具のミニマリオを取り戻すため、知恵とアクションで追いかけるパズルアクションゲームです。

マリオのアクションの基本といえば、やっぱりジャンプ
本作ももちろんジャンプで難所を切り抜けていきますが、いつものジャンプポーズとは少し違います

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のジャンプポーズ
『マリオvs.ドンキーコング』のジャンプポーズ

見比べてみると、『マリオvs.ドンキーコング』のマリオは腕を横に伸ばしたようなポーズをしていますね。
これは一体何故なのでしょうか?

『ドンキーコング』シリーズの流れを汲む作品

マリオのジャンプポーズが異なるのは、『マリオvs.ドンキーコング』が、大本を辿ると『ドンキーコング』の流れを汲む作品であることに関係しています。

ドンキーコング』は1981年に登場したマリオやドンキーコングの初登場作。ドンキーコングにさらわれたポリーンを助けるため、ジャンプとハンマーを武器に立ち向かいます。後にファミコンにも移植されていますね。

『ドンキーコング』(アーケードアーカイブスより)

そのリメイク作である、『ドンキーコング』(ゲームボーイ/1994年発売)は、一作目『ドンキーコング』の流れを継承しつつ、その続きを描いたリメイク兼続編的作品。
逆立ちやバックフリップといったアクションが増え、カギを持ってゴールへ辿り着くパズル要素が追加された、ひらめきアクションの元祖です。

『ドンキーコング』(ゲームボーイ/1994年)

そのゲームボーイ版『ドンキーコング』を流れを汲みつつパワーアップしたのが、本作『マリオvs.ドンキーコング』にあたります。
そのため、マリオのジャンプポーズは『ドンキーコング』からの流れを踏襲しているんですね。改めて見比べてみると、オリジナル版のドット絵を再現したポーズであることがわかりますね。

『ドンキーコング』(アーケード)
『マリオvs.ドンキーコング』(Nintendo Switch)

また、『ドンキーコング』シリーズの共通点として、逃げるドンキーコングを追いかけるストーリー、敵を蹴散らすハンマー(アイテム)、コース内にあるプレゼントを集める、といった要素が挙げられます。
マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!』(ニンテンドーDS/2007年発売)からは少しゲーム性が変わりますが、ポリーンも登場しています。

いつもの『スーパーマリオ』シリーズとは、ゲーム性もジャンプポーズもひと味異なる『マリオvs.ドンキーコング』。
本作ならではのアクションを、是非お楽しみください。

<製品概要>

マリオvs.ドンキーコング
発売日:2024年2月16日(金)
価格:パッケージ版 5,478円(税込)/ダウンロード版 5,400円(税込)
▶︎公式サイト

▼こちらの記事もお楽しみください


© Nintendo © 1981 Nintendo © 1994 Nintendo

関連記事