【攻略】姿が見えなくなる「透明」バッジの活用方法!『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の役立つ情報をお届けする、冒険ガイド。今回は、「透明」バッジの意外な(?)有効活用方法を紹介します。
敵からも見えなくなる
付けるとプレイヤーの姿が見えなくなる、「透明」バッジ。
一見すると自身にハンディキャップを付ける上級者向けのバッジのように思えますが、この透明バッジにも役立つ場面があります。
最も大きな特徴は、敵に気付かれなくなること。自身が透明であるということは、敵からも見えないのです。
そのため、ドッスンは近づいても落ちてこず、テレサは照れずにその場を漂い、ホッピンもマネして跳ねることはありません。いつもとは少し異なる敵キャラたちの姿を観察できますよ。
また、一部のキャラクターのセリフが変わることにも注目です。透明のままクッパJr.やポプリンに会ってみると…?

おしゃべりフラワーは、近づいてもおしゃべりしなくなります。プレイヤーの姿を見て話しかけていたことがわかりますね。

「透明」バッジにも弱点が…?
この「透明」バッジにも弱点があります。
敵キャラが反応しなくなるため、敵キャラを利用して取る10フラワーコインや踏み台にする場面など、一部困難になってします。例えば、ゴッツンを利用してジェルを削って取る場所などは、ゴッツンが降りてこないので取れなくなってしまいます。

また、「ライトでナイトな お化け屋敷」にあるライトに触れると姿が見えてしまいます。テレサに気付かれてしまうので、ご注意を。
一部のワンダー変身でも姿が見えるようになります。

ちょっとクセのあるバッジ「透明」。このバッジしかできない体験をお楽しみください。
▼こちらの記事もお楽しみください



<製品概要>

© Nintendo