• HOME
  • ニンテンドードリーム刊行案内
  • ニンテンドードリーム 25年4月号:付録は『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』A5クリアファイル/『ゼノブレイドクロス DE』『おかゆにゅ〜〜む!』B2ポスター

ニンテンドードリーム 25年4月号:付録は『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』A5クリアファイル/『ゼノブレイドクロス DE』『おかゆにゅ〜〜む!』B2ポスター

2月20日発売4月号は、新時代を呼ぶ新ゲーム機「Nintendo Switch 2」を初お披露目
付録は『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』A5クリアファイルと、『ゼノブレイドクロス DE』『おかゆにゅ〜〜む!』のB2ポスター
誌面も表紙も『ゼノブレDE』をプッシュ。エルマ、リン、そして新キャラのニール・ネールが表紙です!

※この記事は、随時情報を更新します

[販売サイト リンク集]
紀伊國屋書店ウェブストアヨドバシドットコムAmazon楽天市場Yahoo!ショッピングHMV&BOOKS online icone-hon セブンネットほんらぶ

ニンテンドードリーム25年4月号

特別付録

(1)ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション A5クリアファイル

ひとりひとりにドラマがある。そんな登場人物たちをレイアウト。裏面のメインビジュアルも楽しめるクリアファイルです。

(2)B2ポスター ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション/おかゆにゅ〜〜む!

片面は『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』のメインビジュアル。キャラクターとドールの対比が大きなB2サイズで堪能できます。もう片面は『おかゆにゅ〜〜む!』のメインビジュアル。猫又おかゆを大きなサイズで楽しめます。お好きな場所に飾ってお楽しみください。

※電子版に付録は付属しません。

特集・企画

Nintendo Switch 2 あらわる

新たな後継機種「Nintendo Switch 2」。現在までにわかったことをまとめました。また、「こんな機能があったらいいいな!」を編集部が大胆予想。情報が少ない今だからこそ、いろんなドリームを想像してみましょう。

世界に浸れるオープンワールドRPG、堂々復活
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション

この春発売のリメイク作に注目!ゼノブレイドクロス』ならではの特徴、世界設定などをじっくりおさらい。新要素&変更点は編集部の考察を交えつつ解説します。また、気になる新キャラクターはもちろん、主要な登場人物をイラスト付きで大紹介。

マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!
やりこみ企画&音楽インタビュー

まだまだやり込み要素たっぷり! 本作を遊び尽くすヒントを紹介。
後半は、音楽インタビュー! 全楽曲を手がけたノイジークローク代表・作曲家の坂本英城さんに制作秘話を聞きました。『スマブラSP』メインテーマの作曲でも知られる坂本さんが初めて『マリオ』タイトルにがっつり関わった感想など。ここでしか聞けないお話がいっぱいです。

総力特集 都市伝説解体センター

話題のミステリーアドベンチャーをニンドリが解体! 怪異&都市伝説がらみの事件を暴く本編の魅力を多角的に大特集。
(1)クリエイターインタビュー:墓場文庫 グラフィッカー・ゲームデザイナー ハフハフ・おでーんさん/集英社ゲームズ プロデューサー・林真理さん
(2)キャラかみ キャラクター誕生秘話ハフハフ・おでーんさん/墓場文庫 イラストレーター きっきゃわーさん
(3)岩垂徳行の音符の隙間SP 楽曲制作裏話:墓場文庫 サウンドクリエイター あだPさん

ヘンテコワールド大調査! ストレイチルドレン

アップデートを迎え、さらに遊びやすくなった“クセつよRPG”の魅力を解説! 作中で見られるパロディ要素や、オトナたちの攻撃スタイルを紐解きます。

Pokémon Trading Card Game Pocket
最新アップデート情報総まとめ

新たに追加された拡張パック「時空の激闘」の新カードを使ったデッキ構成をレクチャー。フレンド同士でカードを交換できる新機能「トレード」についても細かく解説しています。

おかゆにゅ〜〜む! ゲームの「猫又おかゆ」厳選推しポイント

VTuber事務所「ホロライブ」所属の猫又おかゆさん主演・監修のゲームがまもなく発売。ゲームでしか出会えない、特別な“おかゆん”の魅力をネタバレなしで紹介します。

猫の日 記念企画
ネコゲーム大集合 with クリエイターさんの愛猫たち

2月22日の「猫の日」にちなんで、Nintendo Switchで遊べる「ネコが主役のゲーム」を一挙紹介。ハル研究所の熊崎信也さんほか、ゲームクリエイターの愛猫たちも登場です!

アンジェリーク、スタフィー、餓狼伝説!
Nintendo Switchで遊ぶ過去の名作「ときめき追体験 ’90 ’00」

編集部員が当時の思い出と共に名作を振り返る不定期コーナー。Nintendo Switch Onlineで遊べる『アンジェリーク』『伝説のスタフィー』シリーズ、『餓狼伝説2 新たなる闘い』を紹介。『アンジェリーク』アニバーサリーイベントのようすも掲載!

現地レポート Pikmin × JR九州 ~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~

昨年12月より実施中のイベント「ピクミン×JR九州」を直撃取材! 鹿児島と宮崎を股にかけ、現地の見どころや盛り上がりをレポートしました。

新作
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争
龍の国 ルーンファクトリー
PROGRESS ORDERS
ほか

基本情報と関連リンク

毎月21日(休日の場合は20日)発売の、任天堂ハード専門ゲーム雑誌です。
▶︎ 月刊誌「ニンテンドードリーム」とは
▶︎ これまでのニンテンドードリーム(刊行案内)

今月号の雑誌情報

書名:ニンテンドードリーム(Nintendo DREAM)
号数:2025年 4月号 vol.371
発売日:2025年2月20日(木)
価格:特別定価1280円
雑誌コード:07113
取り扱い店:全国の書店、家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)、ゲーム関連書籍取り扱い店(TSUTAYAなど)、アニメショップ(アニメイトなど)、大型スーパー(イオン、イトーヨーカドー、コープなど)

※書店での予約の際は、雑誌コードをお伝えいただけるとスムーズです
※コンビニでのお取り扱いはありません(セブンネット取寄は可)
※地域によっては入荷まで数日かかる場合があります

目次

表紙
[特集]Nintendo Switch 2 あらわる
[特集]ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
[特集]マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!
[特集]都市伝説解体センター
[特集]キャラかみ 都市伝説解体センター
[特集]岩垂徳行の音符の隙間
[特集]ストレイチルドレン
[特集]Pokémon Trading Card Game Pocket
[企画]おかゆにゅ~~む!
[企画]ねこの日特別企画 ネコゲーム大集合 With クリエイターさんの愛猫たち
[新作]ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
[新作]イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
[新作]幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
[新作]龍の国 ルーンファクトリー
[新作]PROGRESS ORDERS
[企画]Nintendo Switch Online ときめき追体験’90s ’00s
新作ラインナップ
キャラクターダービーDX
[コミック]おとうさんは早起きゲーマー
PIKMIN×JR九州~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~ 現地レポ in 鹿児島+長崎
ポケモン堂
どうぶつの森 ポケットキャンプ ポケ森交流場 これからもいっしょ
あつまれ どうぶつの森 みんなのフォトじまん
MOTHER通
さらにおおきくふくらむ星のカービィ
[コラム]平林久和のゲーム解剖学
[コラム]イマダチススムのダウンロー堂
[コラム]倉ドリーム Picturediary
[コラム]エディットモードで編集中!
[コラム]パリ発任天堂レポート
[コラム]今村教授の七転八記
[コラム]デス仙人の教えてあげるR
[投稿]ドリキン DREAM KINGDOM
[投稿]ニンドリ学園
Nintendo Topics ニンドリくんのア・ラ・カルト
ランキング研究所
読者アンケート&プレゼント
新作ソフト発売スケジュール
ユメリちゃんTimes
[付録]A5クリアファイル ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
[付録]B2ポスター『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』&『おかゆにゅ~~む!』

読者アンケート

購入者向けのアンケート。本誌付属のアンケートハガキのほか、WEBフォームでも受け付けています(発売日の正午以降よりご回答が可能です)。
▶︎ 25年4月号 読者アンケート
WEB回答締め切り:2025年3月21日(金)

※読者プレゼントも、アンケートハガキと合わせて2口分の応募が可能です
※本誌付属のアンケートハガキを使ったプレゼント応募の締め切りは、2025年3月21日(金)消印有効です

投稿募集

▶︎ 読者コーナーの投稿フォーム
ドリキン/ニンドリ学園/デス仙人の教えてあげるリターンズ等 への投稿が可能です。

▶︎ どうぶつの森 ポケットキャンプ ポケ森交流場
ツイッター連動の投稿企画。応募のきまりはこちらから確認できます。

関連記事