Newニンテンドー3DS本体の修理受付が終了に。ニンテンドー2DS本体などは引き続き修理可能

任天堂が2024年2月に発表した「ニンテンドー2DS本体」「Newニンテンドー3DS本体」「Newニンテンドー3DS LL本体」の修理サービスの終了について、Newニンテンドー3DS本体[KTR-001]の修理受付を8月28日で終了したことを発表しました。
ほかの機種も保有している部品在庫がなくなり次第終了
任天堂が保有している部品在庫がなくなり次第、修理サービスを終了することを発表していた「ニンテンドー2DS本体」「Newニンテンドー3DS本体」「Newニンテンドー3DS LL本体」。修理に必要な部品の在庫がなくなったことをうけて、2024年8月28日をもって「Newニンテンドー3DS本体[KTR-001]」の修理受付が終了となりました。
なお、「ニンテンドー2DS本体[FTR-001]」や「Newニンテンドー3DS LL本体[RED-001]」はまだ引き続き修理サービスを利用できますが、これらも部品在庫がなくなり次第受付終了となりますので、修理希望の方は早めに申し込みましょう。
▶︎修理の受付が終了した商品一覧
▶︎任天堂サポート「オンライン修理受付」
※「Newニンテンドー2DS LL」は引き続き修理可能
▼こちらの記事もお楽しみください

8月20日朝7時より「ニンテンドーミュージアム Direct」が放送され、気になる館内の様子が公開。オープンは10月2日であることも発表されました。
任天堂の製品を展示し、そのモノづくりを知ることができる資料館
「任天堂宇治小倉工場用地(京都府宇治市小倉町)」が資料館施設として生まれ変わり、2024年10月...

任天堂は、Switchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行うことを公式SNSにて公表しました。
9年ぶりの後継機に関するアナウンスを予告
Nintendo Switchの存在が公表されたのは2015年3月。以来、後継機に関するアナウンスは9年ぶりになるとのこと。
Xのポストより引用当社長の古川です。2015年3月にNinten...

任天堂はNintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO公式Xにて、オフィシャルストア「Nintendo TOKYO」で本日(2024年7月1日)発売された新商品を公開しました。
京都のお店とコラボした5種類
今回発売されたのは、京都の名店とコラボした商品。一澤信三郎帆布のバッグ、鳩居堂のレターセット、AYANOKOJIのがま口、Nekadoのネク...
※任天堂ホームページより引用しています