マリオ初のRPG作品が蘇る!Nintendo Switch『スーパーマリオRPG』11月17日発売

Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオRPG』が11月17日に発売されます。
本作は、1996年にスーパーファミコンで発売された、『マリオ』シリーズ初のRPG作品『スーパーマリオRPG』をグラフィックを一新し、新たな要素を追加してリメイクした作品。
初めて遊ぶ人はもちろん、オリジナル版をやりこんだ人も楽しめる内容となっています。
スターピースを集めて平和を取り戻す旅へ
いつものようにさらわれたピーチを助けに、クッパ城へ向かうマリオ。クッパを倒してめでたしめでたし。……と思ったそのとき、巨大な剣がクッパ城に突き刺さります!

その衝撃でマリオたちは吹っ飛ばされてしまいました。
行方不明になったピーチを探しに、ふたたび旅に出るマリオ。その道中で人々の願いが叶える「スターロード」が、クッパ城に突き刺さった巨大な剣によって破壊され「スターピース」となって世界中に散らばってしまったことを知ります。スターロードが壊れたままでは人々の願いが叶わない世界になってしまいます。
ピーチを助けるため、そして平和な世界を取り戻すためにマリオと仲間たちの冒険が始まります!
冒険となる舞台は、海底や雲の上や深い森の中などさまざま。
仕掛けたっぷりのマリオワールドを、得意のジャンプで進んでいきます。
共に冒険する、マリオと仲間たち
マリオと共に冒険をするのは、泣き虫な自称カエルの子「マロ」、そしてスターロードを修理するためにマリオワールドへやってきた天空の使者「ジーノ」。さらに、クッパとピーチもひょんなことから冒険に参加。それぞれの個性を活かしてバトルで活躍します。
マリオ
ジャンプが得意な主人公。
マロ
ちょっぴり泣き虫な、自称カエルの子。
ジーノ
スターロードの修理人であり、天空の使者。
クッパ
クッパ軍団率いる、カメ族のボス。
ピーチ
キノコ王国のお姫さま。
アクションがカギを握るバトル

敵とのバトルでは、タイミングよくボタン入力する「アクションコマンド」がカギ。このアクションコマンドを成功させることで、バトルを有利に展開できます。
3人で連携する特別なワザ「3人わざ」

連続でアクションコマンドを成功させると、「チェイン」がつながりゲージが溜まっていきます。
このゲージが溜まると仲間たちの能力が上がっていき、バトルが有利になります。
さらに100%まで溜めると、バトルに出ている3人が連携して攻撃する「3人わざ」が使えるようになります。その種類や効果はさまざま。バトル中に仲間を入れ替えられるので、敵に合わせて組み合わせを変えていきましょう。
初心者にも安心のサポート機能

バトルが優しくなる「エンジョイ」モードが用意されているので、RPG初心者でも安心。また、アクションコマンドに慣れないうちは、コマンド入力のタイミングで「!」マークが表示されるサポートもあります。
やりつくした人も楽しめる、追加要素も充実

バトルのほかにもさまざまな新要素が追加され、オリジナル版をやりつくした人でも楽しめる内容になっています。
意外な事実も明らかに!?「モンスターリスト」

モンスターと戦うことで「モンスターリスト」に情報が記録されていきます。
HPやけいけんち、うごきなど詳細を確認できるほか、上の画像(ハイイヌ)では「正式名称がアオガミガカッタハイイロイヌ」であることなど、オリジナル版ではわからなかった情報まで見られます。
強くなったボスと再戦できる!

エンディングを迎えたあと、より強くなったボスと再戦ができます。
このボスは初戦よりもかなーり強くなっており、一筋縄ではいかないバトルに挑めます。敵の行動を分析し、しっかりと戦略を練って挑戦しましょう。
BGMをいつでも切り替えられる

名曲が多い本作。BGMはすべて、オリジナル版も手掛けた下村陽子氏が新たにアレンジ。より豪華になったBGMが楽しめます。
また、ゲーム中いつでもアレンジ版とオリジナル(スーパーファミコン)版に切り替えられ、エンディング後は両方のBGMを自由に聞ける「サウンドプレイヤー」が追加されます。
遊んだことない人も、オリジナル版をやりつくした人も、満足させてくれる『スーパーマリオRPG』は11月17日発売です!
<製品概要>

▼こちらの記事もお楽しみください



© Nintendo/SQUARE ENIX
Characters: © Nintendo, © SQUARE ENIX