エレキコミック今立 進が見た!触った!Nintendo Switch 2【本体編】

昨年のファミコン40周年番組でもおなじみのお笑いコンビ「エレキコミック」の今立 進(いまだち すすむ)さんが、メディア体験会で「Nintendo Switch 2」を触った感想をお送りします!
デカっ!と思った「Nintendo Switch 2」
どもっ、「ニンテンドードリーム」でダウロード専売のゲーム紹介コラム「ダウンロー堂」を連載している中堅芸人ならぬ中年、いや初老芸人のイマダチです。
先日、4月26、27日開催の「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」に見事落選し、荒川の河川敷で涙を流しながら、川にアンダースローで石を投げていると、白馬に乗った担当編集から「4月3日にメディア体験会があるが、記事を書くなら連れて行ってあげなくもない……」と馬上から言われたので(すべてイメージ)、「何でもやらぜでぐだざい!」と嘆願して、本日4月3日にありがたく「Nintendo Switch 2」を体験してまいりました。
というわけで、今回は「Nintendo Switch 2」本体と、新しい機能を体験できたソフトを紹介していきます。

会場に入ると早速、実機が展示してあり「Joy-Con 2」の「ハンドル」や「Proコントローラー」、そして話題になった「カメラ」、「ゲームキューブ コントローラー」などが。そんななか、「キャリングケース」を見て思ったのは「Switch 2 デカっ!」。


よくよく考えれば、初代より一回り大きくなったし、それを入れるケースなんだから、さらにもう一回り大きくなるのは当たり前、そりゃデカいですよね(笑)。実際に、このあと実機に触れましたが、大きさは気になりませんでした(なら書くなよ)。というか、携帯モードでも画面が大きく迫力あり、なおかつ超キレイで感動しました。
気になる「Joy-Con 2」と本体とのマグネットでの着脱も体験しました。これが磁石がホントに強力でしっかり本体に固定できる代物、背面のボタンを押すだけで簡単に取れるのも素晴らしく、着脱時のカチッとする感じが、本当気持ちよくて何度もやっちゃいました(笑)。
プロコンも触りましたが、軽くなり少しマットな質感で持ちやすく、新たなグリップ裏側の「GLボタン/GRボタン」も、使うゲームこそやってませんが押しやすかったです。
「クッパ様、最高ゥ〜!!!」と騒げる
『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』
『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』にSwitch 2 ならではの遊びを追加したアップグレード版ですね。
体験会では2人1組となり赤チーム、青チームに分かれての3本勝負「クッパオンステージ」をやりました。クッパが開催するライブに参戦するという設定で、参加者がライブ会場の画面に映るんですが、顔や身体が綺麗に切り抜かれてて、点滅したりもせず4人同時に投影されていて素晴らしかったです。しかも、動きにもバッチリ対応していて驚きました。
下から?ブロックを叩きコインを多く取るゲームや、降ってくるクリボーをどれだけ頭に乗せられるかなどのゲームでも、しっかり動きを捉えているので「カメラの反応が悪いから上手くいかないよ〜」という、いいわけができません(笑)。
そして最後の勝負はまさかの「大声テンション対決!」(勝手に命名)、クッパの合図とともに大声を上げ(Switch 2 本体のマイクが判定)、オーバーに振る舞う(カメラで動きを検知?)というガテン系ミニゲーム。
※クッパの呼びかけに声と動きでアピールします。「Nintendo Switch 2 カメラ」のほか、USBカメラが別途必要
「クッパ様、最高ゥ〜!!!」や「フレー!フレー!クッ〜パ!!!」など、おじさんたちがドタバタしながら大声上げるという、昭和の忘年会のような空気に全員爆笑して大いに盛り上がりました (このあと体験会終了まで、この大声が会場に鳴り響いていました 笑)。


カメラやマイクのほかにも、マウス操作やHD振動2などを使ったミニゲームが満載のようなので期待しちゃいます。ひとつ問題なのは、私が7月24日(木)の発売日までに『マリオパーティ』を遊べる友達が3人作れるのかという……。
あーもうこんなに書いてしまった。
『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』とか書いてないし、サードパーティのタイトルもだし、まだまだ書きたいタイトルがあるので、それはまた別記事で!
『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』についてはこちら。


お笑いコンビ「エレキコミック」のツッコミ担当。
TBS Podcast『エレ片のポッ!』(毎週土曜、正午に配信。初回は2025年4月5日)ほか、多数出演中。
ニンテンドードリーム本誌にて「イマダチススムのダウンロー堂」を連載中。▶︎ニンテンドードリーム刊行案内
▶︎X(Twitter)アカウント
▶︎トゥインクル・コーポレーション エレキコミック公式サイト「エレキズム」
Switch2関連の記事をまとめてチェック!
▶︎ Nintendo Switch 2 の記事一覧はこちら
▼こちらの記事もお楽しみください



© Nintendo